職域事業部・千葉地域事業部のお知らせ
医療事業部(東葛北部地区研修会)終了報告
事業名 | 医療事業部(東葛北部地区研修会) | |||||
参加者数 | 45名(管理栄養士8名、栄養士は37名) | |||||
内 容 | 頭頚部がん治療と栄養について 口腔がんや舌癌、咽頭がんなどを総称して頭頚部がんという。飲酒や喫煙でリスクは上がるが、1箇所治療しても新たに別の頭頚部がんになりやすい。治療法には手術、薬、放射線とある。手術ではがん細胞を切り取る手術と失った所の再建手術がある。どちらも術前術後の栄養管理が重要で痩せていると予後が悪い。術後はすぐに経管栄養と離床を開始。今までがん治療はトライ&エラーを繰り返し、今の治療法となっている。手術がより侵襲の少ない治療になるため、回復も早くなる。放射線治療では4週間後位を目安に副作用(やけどのようにただれる)が出てきて、必要エネルギー量も増える(痛みで食事摂取量は減る)。栄養管理は術前にも必要だし、術後も重要である。 |
|||||
感 想 |
手術の映像もあり、非常にわかりやすい内容でした。 |
福祉事業部(研修会 案内文の差し替えについて)
地域活動事業部(視察研修会/食品サンプル)終了報告
開催主旨・目的 | 食品サンプルは料理のおいしさを視覚から伝える効果を最も発揮するものです。食の指導にも使われる食品サンプル作りを体験する視察研修を行い、県民の健康増進に貢献する栄養士・管理栄養士を育成する。 |
日 時 |
令和5年8月1日(火) |
場 所 |
元祖食品サンプル屋 合羽橋店 |
テーマ(タイトル) | 食品サンプル製作体験 |
参加資格 | 食と栄養に 関心のある方並びに栄養士、管理栄養士 |
参 加 費 |
参加費:2500円(大人・子ども同一料金) |
申し込み |
こちらの申し込み書にてFAXで7月15日(土)必着となるようにお申込みください。郵便の場合は申込み用紙にならって必要事項を明記してください。 キャンセルは必ずご連絡をお願いします。 |
事 業 報 告 | |
事 業 名 | 視察研修会(食品サンプル制作体験) |
参加者数 | 9名(大人7名、小学生2名) |
内 容 | 食品サンプルは料理のおいしさを視覚から伝えるツールで、食の指導の場でも活用されている。この食品サンプルを自分で作ってみる体験を元祖食品サンプル屋合羽橋店で体験し、エビの天ぷら1個と野菜の天ぷら(サツマイモ・かぼちゃ・ピーマン・椎茸の中から1点)・付け合わせにレタスを作る。 |
感 想 | 着色した蠟を43度くらいのお湯の中に高いところから落としてサクサクの天ぷらの衣をつくりました。また緑色の蝋を薄く置いてからお湯の中に沈めて伸ばしていくと微妙なしわのある大きな葉になり、手元でまとめていくとレタスが出来ます。大人たちの「ヘー」という感嘆符と小学生でも、ニコニコになる楽しさがありました。講師の指示とフォローを受けながら自分だけの天ぷらとレタスが出来上がったのは感激でした。店内には巨大な泡が溢れ落ちているクリームソーダや、1メートルはあるハンバ-ガーの積み重ねたサンプル等、見ていて飽きませんでした。 |
公衆衛生(第1回中央研修会)終了報告
開催趣旨・目的 |
第1回中央研修会 |
開催日時 |
2023年6月11日(日) |
内 容 |
講演 「成長曲線の見方と生活指導への活かし方」 |
対象および定員 |
千葉県栄養士会会員で、上記内容に関心のある管理栄養士・栄養士 |
参 加 費 |
千葉県栄養士会会員 無料 |
参加申込先 |
2023年度千葉県栄養士会公衆衛生事業部第1回中央研修会申込書に記入の上、下記あてメールにてお申込みください。 |
事業報告 | |
事業名 |
「成長曲線の見方と生活指導への活かし方」 |
参加者数 |
100人(会員94人,非会員6人)【ZoomによるWEB開催】 |
内 容 |
成長曲線は、①パーセンタイル値を用いたもの、②平均値からの隔たりを基準線として用いたもの(平均値±SD)がある。①は母子健康手帳や学校保健分野で、②は医療現場で低身長の診断等に用いられる。 |
感 想 |
先生のご講演は、成長曲線の具体例を示しながら、発達・成長の様子をわかりやすく説明していただき、大変勉強になる内容でした。 |
医療事業部(事業説明会・プラクティスセミナー)終了
地域活動(研修会 肥満症診療ガイドライン)終了報告
事業名 | 第1回研修会(肥満症診療ガイドライン) |
参加者数 | 30名 |
内 容 | コロナ禍の様々な制限の中で身体活動量が減り、中食や飲酒量が増えて肥満者が増加した。また50代以下の重症患者の半数が肥満傾向で弊害が目立った。肥満症の治療は食事や運動など生活習慣に行動変容が求められることが多い、また肥満者は「自己管理能力が低い」という偏見により当事者に過重な心理的負担を引き起こしやすい。 肥満症診療ガイドライン2022では、外科治療と患者の特性を考慮した薬物療法の進歩により肥満・肥満症をもつ個人のQOL向上を目指している。 |
感 想 |
肥満症治療に取り組む医療について我々が普段、あまり見聞きすることのない肥満症の外科治療や患者の特性を調査し理解した上での栄養の指導を詳しく教えていただきました。 |
医療事業部(東葛南部地区研修会)終了報告
終 了 報 告 | |
事業名 | 医療事業部(東葛南部地区研修会) |
参加者数 | 31名 |
内 容 |
透析療法と栄養管理 |
感 想 |
透析と栄養についてのオンライン研修会、話も聞き取りやすく透析には携わっていない者にも分かりやすかったです。忘れていた知識、新しい知識ともに得ることができました。透析期の栄養管理の重要性について理解できました。透析にならないようCKD患者さんの栄養指導にも活かせます。今度は、運動療法と栄養についての講演がきけたら幸いです。 |