【開催趣旨・目的】
身体にやさしい化学調味料を使用しない韓国宮中料理の作り方と試食を体験し、調理の知識・技術の向上を図り、県民の健康と福祉の増進に貢献する栄養士、管理栄養士を育成する。
【日時】
平成25年 9月8日(日) 13:00~15:30
(集合時間 : 12:50 現地集合)
【場所】
韓国宮中料理 無窮花(ムグンファ)東京都港区六本木4-12-4飯田ビル2階
℡03-3470-2922
【テーマ・講師・内容】
夏においしいメニュー : 「鮭の冷やしナムル」、「茄子肉詰め」、「韓国風海苔巻」、「鶏スープ」の作り方と試食付き講 師 : 槇 月順(シン ウォルスン)
【参加資格】
研修会参加者は会員・非会員を問いません。(定員15名)
【参加費】
6,000円(会員は4,800円)
通常一回7,350円(税込)で行っている講習会です。
【申込先】
千葉県栄養士会事務局 TEL 043-256-1117
締 切 : 平成25年9月2日(月)
職域事業部・千葉地域事業部のお知らせ
行政栄養士協議会中央研修会の開催について
開催主旨・目的 |
県民の健康づくりに貢献する管理栄養士・栄養士を育成する。 |
日時(曜日) |
平成25年10月19日(土) |
場 所 |
千葉県教育会館 本館3階 303会議室 |
テーマ(タイトル) |
講演 ロコモティブシンドロームについて 講師 亀田メディカルセンター リハビリテーション事業管理部 部長 村永 信吾 氏 |
参加資格 |
千葉県栄養士会行政栄養士協議会会員及び 他協議会・会員以外の管理栄養士・栄養士 |
参加費 |
千葉県栄養士会 行政栄養士協議会員 無 料 千葉県栄養士会 行政栄養士協議会以外の会員 300円 千葉県栄養士会 会員以外の管理栄養士・栄養士 2000円 |
問い合わせ・ |
事前に参加申し込みが必要です。 所轄する地域の保健所及び市町村栄養士あて 9月11日(水)までに申し込みをしてください。 |
その他 |
参加費の支払いについては、なるべくお釣りのないようにお願いします。 |
第76回 千葉糖尿病教育スタッフ研究会のお知らせ
開催主旨・目的 |
糖尿病の最新知識を学び患者の健康回復に貢献する管理栄養士・栄養士を育成する。 |
日 時 |
平成25年10月12日(土) 14:25~17:35 |
場 所 |
千葉大学医学部附属病院 3階 第1講堂 |
テーマ(タイトル) 講 師 |
詳細はこちら(≪第76回 千葉糖尿病教育スタッフ研究会のお知らせ≫)をご覧ください。 |
参加資格 |
糖尿病治療に係る医療従事者 |
参加費・持ち物 |
参加費 1000円(資料代・飲み物代等を含む) 当日受付でお支払い下さい。(学生は無料です)*糖尿病療養指導研修単位を取得される方は認定番号が必要となります。 |
問い合わせ・ 参加申し込み先 |
当日14:00から受け付けます(参加予約は不要です)。 |
福祉栄養士協議会食育媒体研修会のお知らせ
開催主旨・目的 |
食育媒体の作成方法・実演方法を学び、現場での食育実践に役立て、県民の健康増進に貢献する栄養士・管理栄養士を育成する。 |
日 時 |
平成25年9月10日(火) |
場 所 |
千葉蘇我勤労市民プラザ 3階 大会議室2 |
テーマ(タイトル) |
「食育媒体作成と実演」:おはなしエプロン「くいしんぼうおばけ」 食育指導士 板良敷 信子 氏 |
参加資格 |
研修会参加者は会員・非会員を問いません。会場と材料の都合上、定員になり次第締め切らせていただきます。(先着順、多数の場合は会員優先、定員50名) |
参加費・持ち物 |
【参加費】会員・福祉栄養士協議会:1500円(要会員証持参) 会員・他協議会:3000円 一般:5000円(材料費3000円を含みます。) 【持ち物】 ・布の切れるはさみ(大きくなくて良い) ・鉛筆 ・定規 ・黒と赤のサインペン(お持ちの方) ・糸通し(ご必要な方)・おはなしエプロンに使うエプロン(ない方は1枚2000円で販売します。申込時に明記してください。) ※昼食・飲み物は各自でご持参ください。 |
問い合わせ・ 参加申し込み先 |
送付年月、氏名、会員番号、所属協議会・部会名、勤務先と所在地・電話番号、エプロン購入の希望有無を記載の上、以下にFAXで申し込んでください。こばとナーセリー 表迫 美栄 まで FAX 0467-50-020 8TEL 0467-46-6930 締め切り 平成25年8月30日(金) |
行政栄養士協議会研修会(黒潮ブロック)の開催について
【開催主旨・目的】
低出生体重児の発達の特徴を知り、行政栄養士として発達段階に応じた継続的支援が出来るようにしていく。
【日時】
平成25年7月30日(火) 午後2時から午後3時まで
【場所】
千葉県こども病院 1階 第1会議室
所在地:千葉県千葉市緑区辺田町579-1
【テーマ・講師・内容】
講演「低出生体重児の発達の特徴及び発達の支援」
~行政栄養士の支援のポイント~
講師 千葉県こども病院医療局周産期医療センター
新生児・未熟児科 部長 相澤まどか氏
【参加資格】
千葉県栄養士会員及び非会員 管理栄養士・栄養士
【参加費】
2,000円(会員は無料、他協議会員は500円)
【問い合わせ・参加申し込み先】
※事前に参加申し込みが必要です。
千葉県夷隅健康福祉センター
地域保健福祉課 柴崎 石原
TEL 0470-73-0145
FAX 0470-73-0904
申し込み期限:7月12日(金)
地域活動栄養士協議会からのお知らせ
平成25年5月22日
各 位
千葉県地域活動栄養士協議会
会長 杉崎 幸子
第1回視察研修会のお知らせ
新緑の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、本年度1回目の視察研修会を下記により実施いたします。以前に実施した時に参加者から好評だった、千葉県の特産物についての視察研修です。今回は時期的にハウス栽培を観察する予定です。味覚面での違いなど確認できるのではないかと考えています。更に、千葉県の海の生き物について海の博物館の研究員から講話をしていただきます。きっとお役に立つ内容が満載と思います。多くの方の参加をお待ちしております。
記
日時:平成25年6月5日(水曜日)雨天決行
行程:集合 千葉駅NTT前 8時30分(8時40分には出発します。)
途中休憩あり
山田枇杷園 10時30分着 11時30分頃出発
みんなみの里 12時15分着 13時頃出発
昼食休憩 昼食は 農林水産大臣賞受賞 里山セット
千葉県中央博物館分館海の博物館 14時より講話及び館内見学 16時出発
「千葉県の海の生き物」奥野研究員より講話
解散 千葉駅NTT前17時30分頃予定
内容:季節の果物(枇杷)の栽培状況の学習・味覚探訪、道の駅の地産地消弁当試食、千葉県の海の生き物についての研修
参加費:7,000円((公社)千葉県栄養士会会員割引価格6,000円、内地活協会員割引価格5,500円)
申込み:締め切り 平成25年5月31日(必着)
申込方法 地活協視察研修申込みと記入し、氏名・連絡先・参加人数を明記しFAXで申し込んで下さい。
申込み先 千葉県栄養士会事務所
FAX043-256-1804
平成25年度 千葉糖尿病教育スタッフ研究会集中講義第1回のお知らせ
今年度も例年通り6,7月に集中講義を2回計画しました。第1回の内容は以下の通りです。
場 所 京葉銀行文化プラザ(ホール)
(〒260-0015千葉市中央区富士見1丁目3-2【TEL】043-202-0800(代))
*お車でのお越しはなるべくご遠慮下さい。駐車場料金は自費になります。
参加費 各回につき2,000円(資料代等;当日9:20より受付;参加予約は不要です)
昼 食 各自で御用意ください。
(御持参いただくか、周辺のお店を御利用ください。尚ホール内での飲食
は出来ませんのでご了承下さい)
日 時 平成25年6月2日(日) 9時40分~17時20分
内 容 添付PDFファイルをご確認ください(添付ファイル:平成25年度集中講義お知らせ(改訂版))
福祉栄養士協議会研修会「咀嚼・嚥下食~栄養ケア及び厨房業務のマネージメント」
開催主旨・目的 |
咀嚼・嚥下食の展開方法や献立の組み合わせ方、および厨房業務のマネジメントやスタッフとの連携について学び、栄養ケア・マネジメントを具体的に実施するための方法を身に着ける。 |
日 時 |
平成25年6月25日(火) 午後:14:00~17:00(受付13:30~) |
場 所 |
千葉市民会館 3階 特別会議室2 千葉市中央区要町1-1 |
テーマ(タイトル) 講 師 |
「咀嚼・嚥下食~栄養ケア及び厨房業務のマネージメント」 南大和病院 栄養部長 工藤 美香 氏 |
参加資格 |
研修会参加者は会員・非会員を問いません。申込多数の場合は会員を優先させて頂きます。定員100名。 |
参加費 |
会員・福祉栄養士協議会:無料(要会員証持参)会員・他協議会:500円
非会員:3000円 |
問い合わせ・ 参加申し込み先 |
送付年月、氏名、会員番号、所属協議会・部会名、勤務先と所在地・電話番号、講師への質問等を記載の上、以下にFAXまたは郵便で申し込んでください。〒270-2254
松戸市河原塚102-8 特別養護老人ホーム 南花園 中村 まで FAX 047-392-0882 TEL 047-392-0881 締め切り 平成25年6月15日(土) |