医療事業部(千葉地区研修会)終了報告

開催趣旨・目的 「低栄養・リハビリ等での栄養改善に油脂類を上手に活用するために」をテーマに研修し栄養の指導を深めて県民の健康増進に寄与する栄養士・管理栄養士を育成する。
日 時

7月16日(金)18:00~19:00
Zoomによる配信

テーマ 「油脂栄養と中鎖脂肪酸について」
  講師:(株)日清オイリオグループ東京支店
       ウェルネス課 鈴木 秀樹 氏
参加資格

この研修会に関心のある栄養士・管理栄養士 15名程度

参加費 無料
申し込み方法 別紙地区研修会のお知らせ(2021.7)のサムネイルのとおり(締切日:7月10日)
事業報告
事業名 医療事業部(千葉地区研修会)
参加者数 10名
内 容

「油脂栄養と中鎖脂肪酸について」
~低栄養改善の期待・リハビリ栄養の実践・嚥下物性の調整・脳のエネルギーとしての可能性~

感 想

「中鎖脂肪酸」の構造や吸収のしくみや、これらを上手に活用し栄養改善につながった事例や手軽に使える料理上の工夫などまで幅広く教えていただきました。今後の栄養指導等に役立てていこうと思います。

医療事業部(東葛北部地区研修会)

開催趣旨・目的 高齢者のたんぱく質不足に伴う疾病等および予防への理解を深め、栄養指導に活かし、県民の健康増進に貢献する栄養士・管理栄養士を育成する
日時 2021年4月23日(金)19:00~19:50
開催方法 オンライン
テーマ

「乳製品のチカラ~たんぱく質とカマンベールチーズと認知症~」
  講師:株式会社明治 マーケティングソリューション部
     マーケティング学術グループ 深川史麻

参加資格 栄養士・管理栄養士およびこの研修会に関心のある方
参加費 無料
申し込み方法 詳細はチラシチラシPDFをご参照ください 
申し込み締切 4月16日(金)17:00

 

医療事業部(2020栄養士・調理師合同研究会)

趣旨・目的 病院で共に働く栄養士・管理栄養士と調理師が日頃の治療食や栄養指導などに
関する研究を発表して、その事例や知見を普及し治療期間の短縮、疾病の再発
防止及び病院給食の質の向上に役立てることを目的に開催する。
日 時 2021年2月21日(日)13:00~15:30
場 所 Zoomによる配信
テーマ

第1部 特別講演(栄養論文の読み方・考え方)
講師:東京大学大学院医学研究科社会予防疫学分野
   佐々木 敏 教授
第2部 研究発表会 
詳細はこちら2020年度栄養士調理師合同研究会案内文合同研究会チラシをご覧ください。

参加資格 栄養士・管理栄養士・調理師ほかこの研修会に関心のある方
参加費 無料

医療事業部(第40回食事療法学会参加の奨励)

第40回食事療法学会 参加申し込みの奨励

例年行われている食事療法学会ですが、今年度はWebでの開催になります。次回の診療報酬改定に向けての概要などの情報提供もありますので、情報収集にもお役に立つと思います。

申し込みは以下の日本栄養士会のホームページから行えます。奮ってご参加ください。

https://www.dietitian.or.jp/apps_web2/training/detail/3420/

詳細はこちら:第40回食事療法学会・オンライン開催要領
 第40回食事療法学会ポスター

医療事業部(2020年度事業説明会の開催中止)

千葉県栄養士会医療事業部事業説明会開催中止のお知らせ

 4月19日(日)に開催を予定しておりました千葉県栄養士会医療事業部事業説明会は、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、この度、誠に勝手ながら中止させていただくこととなりました。ご参加をご検討いただいた皆様には大変なご迷惑をおかけする事となり、大変申し訳ございません。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 
 2019年度事業報告、2020年度事業計画につきましては3月に発送しました資料をご覧ください。決算、予算につきましては次回の発送に入れさせていただく予定です。
 日時:4月19日(日)、14:00~16:30
 場所:千葉商工会議所 12階 研修室A

医療事業部(東葛南部地区研修会)終了

開催趣旨
・目的
近年、糖質コントロールが注目されており、患者さんから質問を受けることも多くなってくる分野です。演習も交えた内容でこの機会に一緒に学習し、県民の健康増進に貢献する栄養士・管理栄養士を育成する。
日時 2019年12月7日(土)
14時30分~16時00分(受付:14:00~)
会場 順天堂大学医学部附属浦安病院 
外来棟3階カンファレンスルーム
住所:千葉県浦安市富岡2-1-1 
電話:047-353-3111(代表)
テーマ
(内容)

講演:「実践‼ カーボカウント」
講師:順天堂大学医学部附属浦安病院 
    管理栄養士 髙橋徳江先生
持ち物:電卓・「糖尿病食事療法のための食品交換表」

参加資格 *栄養士・管理栄養士、千葉県栄養士会会員
*習志野集団給食協議会
*船橋栄養士会
*市川管内栄養士会  にもお声かける予定。
参加費 *500円(但し千葉県栄養士会員:無料)
参加申込

詳細はこちら20191207研修会お知らせ①をご覧ください。
順天堂大学医学部附属浦安病院 
外来棟3階カンファレンスルーム
住所:千葉県浦安市富岡2-1-1 
順天堂大学医学部附属浦安病院
栄養科 田村
研修会名(東葛南部地区研修会)、勤務先名、氏名、会員の場合は会員番号を記載し、栄養科 田村まで下記のFAX番号にお送りください。なお送付状は無用です。
FAX:047-703-0205 

医療事業部(千葉地区研修会)終了報告

開催趣旨・目的 「嚥下調整食学会分類2013」について、食品を扱う体験、試食等を行い理解を深め、栄養の指導等に活かして県民の健康増進に貢献する栄養士・管理栄養士を育成する。
日 時

令和元年9月21日(土曜日)14時~15時
【受付:13時30分~】

場 所

井上記念病院 8階 第一会議室
*会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください

テーマ

「嚥下調整食について(仮題)」
 講師:株式会社ヤヨイサンフーズ 鈴木 智子氏
 *嚥下調整食品の試食も行う予定です。

参加資格 この研修会に関心のある方
参加費 500円(但し栄養士会会員は無料)
申し込み方法

必要事項をこちら地区研修会のお知らせ20190921に記入し、FAXにて下記宛先までお願いします。
申し込み締め切り:8月20日(火)
宛先:千葉県がんセンター 栄養科 門井
FAX:043-262-8680

事業報告
事業名 医療事業部(千葉地区研修会)
参加者数 11名
内 容 「嚥下調整食分類2013」について、実際に試食を含め食品を扱う体験を通して理解を深める
感 想

介護食の歴史や「かたさ」の規格基準についてわかりやすく説明していただき、また、嚥下調整食分類ごとの違いを理解するために試食等の体験を通して、今後の栄養指導等に活かしていくことのできる有意義な研修会でした。

医療事業部(第1回印旛地区研修会)終了

開催趣旨・目的

自分の血糖測定を行い、血糖値の変化とカーボカウントの関係を理解し、
栄養指導に活かし、県民の健康増進に貢献する栄養士・管理栄養士を育成する。

日 時 令和元年7月27日(土)14時30分~17時(受付開始:14時15分~)
場 所 佐倉市ミレニアムセンター佐倉 4階 調理実習室
千葉県佐倉市宮前3-4-1 ☎043-483-3081
テーマ

「カーボカウントの基礎(糖質)と運動によっての血糖変動について
               ー血糖変化を体験してみようー第2弾」
      講師:財団法人日産厚生会 佐倉厚生園病院 及川 野絵子
                     黄内科 岩井 弘美
【情報提供】日本イーライリリー株式会社 アボットジャパン株式会社
☆参加時のお願い
①昼食の開始時間を覚えてきてください。
②食品摂取(ケーキ・微糖の飲料)後、軽度の運動と血糖測定を予定しております。
③軽い運動(ラジオ体操程度)をしますので、動きやすい服装でお願いします。

参加資格 栄養士・管理栄養士及びこの研修会に関心のある方
参加費 500円(会員は無料)
申し込み方法 FAXのみの受付となります。こちらの印旛地区研修会申し込み書201907に必要事項の記入をお願いします。
申し込み締め切り日:7月12日(金)

お知らせメニュー

年別アーカイブ