2024年度千葉県健康づくり提唱のつどい
日時:2024年9月26日(木)15時~16時30分
会場:千葉商工会議所 第1ホール(千葉市文化センター14階)
千葉県健康づくりの詳細と参加申込はこちらの案内または下記をご覧ください。

事務局からのお知らせ:事務関係
2024年度 千葉県栄養改善大会 終了
2024年度千葉県栄養改善大会の開催
2024年度千葉県栄養改善大会
日時:2024年9月26日(木)13時~14時45分
会場:千葉商工会議所 第1ホール(千葉市文化センター14階)
栄養改善大会の詳細と参加申込はこちらの案内または下記をご覧ください。
がん予防展 終了
がん予防展(ちからをあわせて がんにうち克つ!)終了
開催日:2024年9月8日
時 間:10時~16時
場 所:イオンモール 千葉ニュータウン モール棟3階イオンホール
がん講演会
配信期間:9月13日(金)~9月27日(金)
がん予防展の詳細は「講演会・イベント案内」をご覧ください。
「高齢期の栄養管理」eラーニングについて
日本栄養士会の生涯教育研修会 実務研修のご案内
(TNT-Geri-D)
「高齢期の栄養管理」について2024年度のご案内です。
高齢者の栄養療法の基本を学ぶ研修をeラーニングシステムにより開催いたします。
内容は次の通りです。
日本栄養士会生涯教育 実務研修 高齢期の栄養管理 4単位
受講募集締め切りと受講期間(2か月間)
|
募集締め切り |
受講期間 |
1回目 |
7月15日 |
8月・9月 |
2回目 |
9月15日 |
10月・11月 |
3回目 |
11月15日 |
12月・1月 |
4回目 |
1月15日 |
2月・3月 |
受講申し込み先:千葉県栄養士会(電話043-256-1117)
受講手続き終了後、URLからコンテンツをダウンロードして学習します。
この研修は2か月を単位とします。
【受講料】会員 4,400円(税込)、一般 11,000円(税込)
詳細は日本栄養士会の生涯教育研修会を参照ください。
令和6年度(第63回)千葉県公衆衛生学会の開催案内
令和6年度(第63回)千葉県公衆衛生学会の開催案内及び演題募集
1令和6年度(第63回)千葉県公衆衛生学会は下記のとおり開催予定です。
(1) 主催 千葉県、千葉市、船橋市、柏市、千葉県公衆衛生協会
(2) 対象 衛生技術者、公衆衛生関係研究者、その他公衆衛生事業に従事する個人等、
千葉県公衆衛生協会会則の目的に賛同する者
(3) 日時 令和7年3月7日(金)午前10時から午後4時まで(総会:9時4 5分〜 )
(4) 会場 千葉市文化センター(千葉市中央区中央2-5-1)
2千葉県公衆衛生学会演題募集について
開催の詳細および演題募集については下記をご覧ください。
令和6年度(第6 3回)千葉県公衆衛生学会の開催案内及び演題募集要領
2024年度(第13回)定時総会追加資料の送付
会員専用コンテンツをご覧ください。
介護支援専門員実務研修受講試験の実施について
介護支援専門員(通称ケアマネージャー)
実務研修受講試験の実施について
このことについて下記のとおり通知があったのでお知らせします。
試験日時:令和6年10月13日(日)10時~
通知文書
「看護の日・看護週間」イベントについて
「看護の日・看護週間」イベント
2024年の看護週間は、5月12日(日)~5月18日(土)の1週間です。
「千葉県の看護の日」関連のイベント詳細は下記ポスターをご覧ください。
看護の日イベントポスター