ブリと彩り野菜を炒め、甘酢たれでさっぱりと。
作り方
材料 | 1人分使用量(g) | 2人分目安量 |
---|---|---|
ぶり | 60 | 2切 |
しょうゆ | 2.5 | 小さじ1 |
酒 | 2.5 | 小さじ1 |
かたくり粉 | 2.5 | 大さじ1/2 |
れんこん | 20 | 40g |
赤パプリカ | 15 | 1/4個 |
黄パプリカ | 15 | 1/4個 |
油 | 6 | 大さじ1 |
めんつゆ | 5 | 小さじ2 |
酢 | 3 | 小さじ1 |
みりん | 3 | 小さじ1 |
砂糖 | 1.5 | 小さじ1 |
水 | 5 | 小さじ2 |
しょうが汁 | 1 | 小さじ1/2 |
小ねぎ | 2 | 1本 |
- ぶりは1切れを4等分に切り、しょうゆ、酒で下味をつけて15分位おく。軽く汁気をふき取り、かたくり粉を薄くまぶす。
- れんこんとパプリカは乱切り、小ねぎは小口切りにする。
- めんつゆ、酢、みりん、砂糖、水、しょうが汁を合わせておく。
- フライパンに半量の油を熱して、れんこん、パプリカを炒め取り出す。
- フライパンに残りの油を足し、ぶりを焼く。焼き色がついたら、れんこんとパプリカを加える。
- ③の調味料を加え、とろみがつくまで煮詰める。
- 器に盛りつけ、小ねぎを散らす。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 食塩 |
---|---|---|---|
267kcal | 14.2g | 16.7g | 1.0g |
栄養メモ
冬に旬を迎えるぶりは、たんぱく質が多く、脳の活動を活性化させる成分のDHA、血液をサラサラにし動脈硬化の予防に効果的なEPAが多く含まれています。