開催主旨・目的 | 新商品が開発されている食用油脂について理解を深め県民の健康づくりを推進することを目的に開催し、県民の健康増進に貢献する栄養士・管理栄養士を育成する。 |
日 時 |
令和7年2月11日(火・祝) |
場 所 |
千葉県栄養士会事務所 |
テーマ(タイトル) |
『オイルのことをもっと知ろう』 講師 日清オイリオグループ株式会社 東京支店 |
参 加 資 格 | 食と栄養に 関心のある方並びに栄養士、管理栄養士 |
参 加 費 | 1000円(会員は無料) |
申 し 込 み |
申込書に記入しFAXでお申し込み下さい。 |
事 業 報 告 | |
事 業 名 | 事例研究会(食用油について) |
参加者数 | 15名 |
内 容 |
あぶらは常温で固体は「脂」、液体は「油」と漢字を書き分けており、摂取している油の77%は見えない油、23%が見える油となっている。健康のために気をつけるのは、見えない油である。 |
感 想 |
機能性表示食品であるMCTオイルについて漠然とした知識しかもっていなかったが、正しい知識と活用方法について詳しく聞くことができた。 |