地域活動事業部(第2回研修会)終了報告

開催主旨・目的 今年度はたんぱく質の代謝等をテーマに研修会を企画しています。
栄養の指導を進める上で、代謝についての理解は基本です。臨床
栄養学・応用栄養学の面からたんぱく質の代謝について学び、より
効果的な栄養の指導の実践ができることを目的に開催し、県民の
健康増進に貢献する栄養士・管理栄養士を育成する。
日  時 平成28年6月16日(木)
14時~15時30分
場  所 千葉市中央区蘇我コミュニティセンター 3階 講習室2
(〒260-0815 千葉市中央区今井1-14-43 JR蘇我駅より徒歩5分)
テーマ(タイトル) 講演『たんぱく質の代謝について』(仮題)
講師:和洋女子大学健康栄養学類 准教授 多賀 昌樹 先生
参 加 資 格 食と健康に関心のある方並びに栄養士・管理栄養士
参 加 費 2000円 (会員 無料)
申 込 み 千葉県栄養士会事務所に下記申込書でFAX又は郵便で6月10日までにお申し込みください。
20160616 申込み氏名、会員番号(会員のみ)、連絡先電話番号等を明記)
FAX番号 043-256-1804
郵便の場合 〒264-0036 千葉市若葉区殿台町122
(公社)千葉県栄養士会 地域活動事業部行
そ の 他 生涯教育実務研修1単位 「栄養生理栄養素と代謝 T25-101」
事 業 報 告
事業名 地域活動事業部(第2回研修会)
参加者数 38名
内 容 たんぱく質は生命の重要な構成成分の一つであり20種類のアミノ酸が
ペプチド結合してできた化合物である。食物由来のたんぱく質は分解と
合成を繰り返して体たんぱく質となる。過剰なアミノ酸はエネルギー源
として利用される。アミノ酸に含まれている窒素は無害な尿素になり排
出される。
感 想 講師から、たんぱく質の代謝について詳しく、わかり易く教えていただき
理解を深めることができた。今後はさらに研鑚し効果的な栄養の指導に
役立てたいと感じた研修でした。

お知らせメニュー

年別アーカイブ