開催主旨・ 目的 |
高齢者の食事摂取量や脳外科領域での経口摂取に移行する際などにも関連の深い「嚥下」をテーマにした研修です。実際のVF検査で食塊による飲み込みの違いや誤嚥性肺炎の起こるリスクを知り、適切な食事形態を選択出来る力とNSTのチームにおいて活躍出来る力を養います。 |
日時(曜日) |
平成26年1月26日(日) 午後13時00分~午後16時30分 (受付開始:午後12時30分~) |
場 所 |
千葉市生涯学習センター 3階 「大研修室」 住所:千葉市中央区弁天3-7-7 電話:043-207-5811 交通:JR千葉駅東口または北口より徒歩8分 |
テーマ(タイトル) |
摂食嚥下機能と食事形態の判定(仮) 講師:熊坂 武典氏 名戸ヶ谷病院 歯科医師 |
参加資格 |
栄養士・管理栄養士 |
参加費 |
(当日受付でお支払いください) 3,000円 (※当日入会の方は会員扱いとなります) ただし、(公社)千葉県栄養士会会員ならびに栄養士養成校学生 200円、 (公社)日本栄養士会会員(千葉県栄養士会以外(県外)の日本栄養士会会員) 1,000円 |
問い合わせ・ 参加申し込み先 |
添付PDFファイルをご参照ください。 ●臨床栄養研修会お知らせ |
:2013年
行政栄養士協議会研修会(東葛ブロック)の開催について
開催主旨・ |
低出生体重児の発達の特徴の理解を深め、行政栄養士としての支援のポイントについて学習する。 |
日時(曜日) |
平成26年1月20日(月) 午後2時から午後3時15分まで |
場 所 |
八千代市役所 別館2階 第1,第2会議室 所在地:千葉県八千代市大和田新田312-5 |
テーマ(タイトル) |
講演「低出生体重児の発達の特徴と支援」 ~行政栄養士の支援について~ 講師 東京女子医科大学八千代医療センター 新生児科 佐藤 雅彦氏 |
参加資格 |
栄養士・管理栄養士 |
参加費 |
参加費2,000円(会員は無料、他協議会員は100円) |
問い合わせ・ |
氏名、電話番号、所属協議会名を記入の上、下記番号へFAX又はTELにて申し込みをしてください。 八千代市子ども部母子保健課 担当 上田 鈴木智美 TEL 047-486-7250 FAX 047-482-9513 申し込み期限:1月10日(金) |
福祉栄養士協議会研修会開催のお知らせ
開催主旨・目的 |
福祉施設における栄養士・管理栄養士はチームワークで利用者様の生活支援をしていくためスキルの向上を常に心がけることが必要です。福祉施設での栄養管理を円滑に行い、一人ひとりの栄養改善や食生活の質の向上をさらに推進するために、高齢者施設に勤務されている方にも役立つ内容です。(生涯学習1単位) |
日 時 |
平成26年1月17日(金) |
場 所 |
千葉県教育会館 6階 604会議室 |
テーマ(タイトル) 講 師 |
「障害児・者の健康・栄養状態の把握と効果的な支援」 山形県立米沢女子短期大学 新県立大学開学準備室 次長兼教授 大和田 浩子 |
参加資格 |
栄養士・管理栄養士、この研修会に関心のある方。 会場の都合上、定員になり次第締め切らせていただきます。 (先着順、多数の場合は会員優先、定員80名) |
参加費・持ち物 |
福祉栄養士協議会会員:無料(会員証持参) 他協議会員:500円 (会員証持参) 一般:2000円 【資料】 建帛社「知的・身体障害者のための栄養ケア・マネジメントマニュアル」 大和田浩子・中山健夫 共著(1,680円) をテキストとして使用します。必要な方は、参加申込の際に一緒に申し込んでください。 |
問い合わせ・参加申し込み先 |
送付年月、氏名、会員番号、所属協議会・部会名、勤務先と所在地・電話番号、上記書籍購入の希望有無を記載の上、以下にFAXで申し込んでください。 社会福祉法人いちょうの里 みずほ学園 末吉 まで FAX 0470-76-4324 (連絡先 TEL 0470-76-4321 ) 締め切り 平成26年1月8日(水) |
栄養ケア・マネジメント課程のお知らせ
(公社)神奈川県栄養士会より神奈川県立保健福祉大学の平成26年度の「栄養ケア・マネジメント課程」受講生募集の紹介がありましたので、お知らせします。
この課程は、今年で7年目、来年度は8回生の募集になります。施設の栄養ケア・マネジメントの実施について、自信を持って行いたい方や旧カリキュラムの教育で足りないものを補いたい方、業務や人のマネジメント手法を身につけたい方など、様々な目的を持った方が入学されています。
神奈川県立保健福祉大学実践教育センター
地域活動栄養士会より事例研究会のお知らせ
開催主旨・目的 |
保育所における離乳食の実際を知り、子ども達への食の取り組みを学び県民の健康増進に貢献する栄養士・管理栄養士を育成する。また、前記資格者以外の興味のある方の受講を受け入れる。 |
日 時 |
平成25年12月1日(日)午後13時より14時30分 |
場 所 |
千葉県栄養士会事務所(千葉市若葉区殿台町122番地) |
テーマ(タイトル)講師 |
千葉市保育所における離乳食について 講師 千葉市こども未来部保育運営課 今宮 静香先生 |
参加資格 |
離乳食に関心のある方並びに栄養士・管理栄養士 |
参加費 |
1000円(会員無料) |
問い合わせ・申し込み先 |
申込みは、下記へFAXで申し込んで下さい。会員は氏名、会員番号、事例研究会名を記入してください。未会員の方は、氏名、事例研究会名をご記入ください。 |
地域活動栄養士協議会より第3回研修会のお知らせ
開催主旨・目的 |
糖尿病の食事指導の進め方について、最近の話題を理解して県民の健康増進に貢献する栄養士・管理栄養士を育成することを目的とするが、興味がある者の受講は受け入れる |
日 時 |
平成25年11月16日(土)午後13時より14時30分 |
場 所 |
千葉県栄養士会事務所 千葉市若葉区殿台町122番地 |
テーマ(タイトル) |
「糖尿病の食事指導の進め方」-最近の話題を交えてー講師 ほたるのセントラル内科 江尻 喜三郎先生 |
参加資格 |
食事指導に関心のある方並びに栄養士・管理栄養士 |
参加費・ |
1000円 (会員無料) |
問い合わせ・申し込み先 |
氏名、連絡先電話番号、会員は会員番号を、または非会員を記載のうえ、11月5日(火)までに以下のFAXで申し込んでください。(定数にゆとりがあれば5日以降も受け付ける) TEL 043-256-1117 |
福祉栄養士協議会研修会(食育媒体作成)の開催
開催主旨・目的 |
食育媒体の作成方法・実演方法を学び、現場での食育実践に役立て、県民の健康増進に貢献する栄養士・管理栄養士を育成する。 |
日 時 |
平成25年12月10日(火) |
場 所 |
千葉市蘇我勤労市民プラザ 3階 大会議室2 |
テーマ(タイトル) 講 師 |
「食育媒体作成と実演」 :おはなしエプロン「バナナの親子」 食育指導士 板良敷 信子 氏 |
参加資格 |
研修会参加者は会員・非会員を問いません。 会場と材料の都合上、定員になり次第締め切らせていただきます。 (先着順、多数の場合は会員優先、定員50名) |
参加費・持ち物 |
【参加費】 一般:5000円 福祉栄養士協議会:1500円(会員証持参) 他協議会:3000円 (会員証持参) (材料費3000円) 【持ち物】 ・布の切れるはさみ(大きくなくて良い) ・鉛筆 ・定規 ・黒のマジック(お持ちの方) ・糸通し(ご必要な方) ・おはなしエプロンに使うエプロン(ない方は1枚2000円で販売します。申込時に明記してください。) ※昼食・飲み物は各自でご持参ください。 |
問い合わせ・ 参加申し込み先 |
送付年月、氏名、会員番号、所属協議会・部会名、勤務先と所在地・電話番号、エプロン購入の希望有無を記載の上、以下にFAXで申し込んでください。 こばとナーサリー 表迫 美栄 まで FAX 0467-50-0208 TEL 0467-46-6930 締め切り 平成25年11月20日(水) |
ヤクルト工場見学会の開催について(ご案内)福祉協
開催主旨・目的 |
化粧品工場の生産ラインの見学を通して、厳しい衛生管理の実際を学ぶ。 |
日 時 |
平成25年11月12日(火) 7:30~17:00(予定) |
場 所 |
集合:JR千葉駅東口 「NTT前」 7:20集合 |
内 容 |
【①施設見学】 (株)ヤクルト本社 湘南化粧品工場 神奈川県藤沢市鵠沼神明2-5-10化粧品の生産ライン見学他、食品以上に厳しい衛生管理を勉強しましょう。 協賛:千葉中央ヤクルト販売株式会社 【②昼食】 鎌倉にて昼食(昼食代2,500円) |
参加資格・定員 |
参加資格:特になし(会員外も可) 定 員:35名、定員になり次第締め切り |
参加費 |
【参加費】 昼食代2,500円のみ個人負担 |
問い合わせ・ 参加申し込み先 |
「ヤクルト工場見学会参加申込」、送付年月日、氏名、所属協議会・部会、会員番号(会員外は所属協議会、会員番号は不要)、勤務先、所在地、電話番号を明記の上、FAXでお申し込みください。 特別養護老人ホーム 南花園 中村典子宛て FAX:047-392-0882 問い合わせはTEL:047-392-0881 申込締め切り:平成25年11月2日(土) |